上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
まもなく5月もおわり。
本格的な夏が近づいてきていますね。
先日七夕のしつらえアイテムの新商品をご紹介しましたが、
あらためまして、七夕のしつらえ全アイテムをご紹介します。
・飾り玉 七夕
¥5,250 H10×W10cm
陶器製
七夕には欠かせない、梶の葉。
こちらに五色の紐をあわせていて、七夕にパーフェクトなしつらえ。
※梶の葉と五色については、昨年ブログに記しましたのでご興味ある方は、
リンクをクリックしてご覧下さい。

・設え飾り 琵琶
¥10,500 H8×W27cm
陶器製
もともと芸事や手習いの上達を願う乞巧奠(きっこうでん)という
風習が原型のひとつになっている七夕。
そんなことから、楽器の琵琶も七夕の
しつらえのひとつとなっています。

・歳時記小物いれ 七夕
¥5,250 H10×W10cm
陶器製

・貝合わせ 七夕
¥2,625 H7.5×W9cm
陶器製

こちらのふたつは、先日の記事でも紹介させて頂きました。
琵琶や飾り玉は、こんな感じで
しつらえて頂いても素敵です。

こちらは飾り玉で、七夕テーブルコーディネート。
シルバーの二入れ子膳は¥10,500でご用意可能です。
(いつもの入れ子膳の、中サイズと小サイズのセットです)

しつらえスタイルのアイテムは、丸山洋子のプロデュース商品で、
床の間だけでなく和室も少なくなってしまった現在のライフスタイルに
季節を祝い、年中行事を設えて祝いたいという想いを、
今のスタイルにフィットした形に変え、
流れる精神だけは、継承・発展させたいとプロデュースしたもの。
どのアイテムも、しつらえ飾りにもテーブルコーディネートにも
使って頂けるものばかりです。
ぜひ、ご準備のひとつに加えてみて下さい。
にほんブログ村
Thank you so much for your warm "click"!
本格的な夏が近づいてきていますね。
先日七夕のしつらえアイテムの新商品をご紹介しましたが、
あらためまして、七夕のしつらえ全アイテムをご紹介します。
・飾り玉 七夕
¥5,250 H10×W10cm
陶器製
七夕には欠かせない、梶の葉。
こちらに五色の紐をあわせていて、七夕にパーフェクトなしつらえ。
※梶の葉と五色については、昨年ブログに記しましたのでご興味ある方は、
リンクをクリックしてご覧下さい。

・設え飾り 琵琶
¥10,500 H8×W27cm
陶器製
もともと芸事や手習いの上達を願う乞巧奠(きっこうでん)という
風習が原型のひとつになっている七夕。
そんなことから、楽器の琵琶も七夕の
しつらえのひとつとなっています。

・歳時記小物いれ 七夕
¥5,250 H10×W10cm
陶器製

・貝合わせ 七夕
¥2,625 H7.5×W9cm
陶器製

こちらのふたつは、先日の記事でも紹介させて頂きました。
琵琶や飾り玉は、こんな感じで
しつらえて頂いても素敵です。

こちらは飾り玉で、七夕テーブルコーディネート。
シルバーの二入れ子膳は¥10,500でご用意可能です。
(いつもの入れ子膳の、中サイズと小サイズのセットです)

しつらえスタイルのアイテムは、丸山洋子のプロデュース商品で、
床の間だけでなく和室も少なくなってしまった現在のライフスタイルに
季節を祝い、年中行事を設えて祝いたいという想いを、
今のスタイルにフィットした形に変え、
流れる精神だけは、継承・発展させたいとプロデュースしたもの。
どのアイテムも、しつらえ飾りにもテーブルコーディネートにも
使って頂けるものばかりです。
ぜひ、ご準備のひとつに加えてみて下さい。

にほんブログ村
Thank you so much for your warm "click"!
- 関連記事
-
- 夏は夜、月に蛍。 (2013/06/24)
- グリーンの七夕テーブルコーディネート (2013/06/07)
- 七夕のしつらえアイテム (2013/05/28)
- *NEW ITEM*貝合わせ 七夕 (2013/05/20)
- 端午の節供のしつらえ (2013/05/04)
コメント
| home |
▼ カテゴリ
▼ 最新記事
▼ プロフィール
Author:MY Dear LIFE
www.mydear-life.com
▼ カレンダー
▼ 検索フォーム
▼ にほんブログ村
▼ リンク